忍者ブログ

プロフィール

HN:
トルノ
性別:
男性
自己紹介:
種 族 :エルフ(弓スキル特化型)

サーバー :タルラーク
チャンネル :3chにて活動中

ギルドメンバー募集中。
メモorフレンド登録にて連絡お願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

マビノギ LINK

無料オンラインゲーム マビノギ - Fantasy LIFE!

マビノギ検索エンジン マビさーち

マビアンテナ

マビノギ・ブログ

マビノギwiki

お天気情報

ブログ内検索

最新コメント

[07/25 すがも]
[03/19 阿修羅]
[03/12 トルノ]
[03/11 阿修羅]
[03/10 トルノ]

最新トラックバック

サイトと中の人について

リンクはフリーです。
バナーのようなもの
が、連絡を頂ければ凄く嬉しいです。

日記の内容は基本的に
投稿日以前の出来事になります。
時系列が狂ったりしますが、ご了承ください。


直接連絡が取りたい場合は、
neko_panthi@hotmail.co.jp
まで。
(@を半角に変換してください)

(´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない!

カウンター

アクセス解析

\ぴよぴよ/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆でフィア中4 と 半神化

ポイントショップに「無制限ダンジョン通行証」が実装されたので皆でフィア中4に行ってみることに!(ノシ゚Д゚)ノシ

4人用を8人で!
■無制限ダンジョン通行証(100P)
ウルラのダンジョンで使用すると、下級、中級、上級など行きたいダンジョンに行くことができる。
3人用のダンジョンに1人で入ったり、4人で入ったりと人数の制約も受けない。(wikiより引用)

そんな中で!

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
G10が実装されて間もないのに既に半神化を習得してるギルドメンバーが。

半神化はG10をクリアすることで使用可能になります。
…どんだけ早いのよ(´Д`;) (実装4/16→習得4/18らしいです)

ビュンビュン㌧でます
ファンネルことフューリーオブライト。
メッチャ撃ってます(;゚Д゚)

ためてー

うつ!
スピアオブライト。

しかし…半神化はレベルが上がるごとにポイントが加算され、使用するごとにポイントが減少することから
使いどころが難しいです。

ケチな自分はポイントが溜まっていくのを見てニヤニヤするしかなさそうです(´∀`)

ヽ(゚∀゚)ノ
フィア中4の結果は無事ファイアボール10Pゲット!(ノ゚∀゚)ノ

嫁がファイアボールを覚えました。
試し撃ち!
たぬきつれてきた
ひゅーん。

ぐらぐら
どーんヽ(゚∀゚)ノ
PR

ペイダンの召集①

この後爆発します
こんにちは、ヒゲメンです。 なんか復活したみたいです。

…ということで、G10攻略開始です!

G10はG9をクリアしたキャラクターが進行可能です。
まずはG9をサクッとをクリアしちゃってください(ノ゚∀゚)ノ

ちなみにG10が実装されたことによってG9に若干の仕様変更がありました。
エラサの記憶 にアイススピア(ランク3)が追加
影世界の錬金術実験 でランダムに残骸追加(2つ出る)
影の鏡取得 で曜日制限がなくなる


G10攻略 続き

ウォーリア道場入門

タルティーンの影ミッション「シャドウウォーリアを退治」でとことんレベル上げをやってみました。

彼らのやり方?ナニソレ

馬に乗ってぐーるぐる
「シャドウウォーリアを退治」は敵少なくてやわらかいわ、多タゲにならないわで楽に周回できるのが(・∀・)イイ!!
(1週8~10分くらいで回れます)

ヽ(゚∀゚)ノ
てことでぐーるぐる回って無事レベル50に(ノシ゚Д゚)ノシ

おや?うっすらと何かタイトルが…

もう廃人でもない
元祖廃人の称号を手に入れた!!

今は経験値テーブルが見直されて必要経験値がガクッと減ってますし、影ミッションも実装されてるので敷居は大分下がってますね。

レベル50までに必要な経験値 : 2,958,400
シャドウウォーリアを退治(上級)取得経験値 : 31,800

…約85~90週って感じですかね。

なかなかうまらなーい
ついでに。

わほーい(゚Д゚)
クリティカルランク3に!(ノ゚∀゚)ノ

騎馬戦を考えてみる

4周年と共に大型アップデートが実装され、新しい町タラができました。

ロリ巨乳
そこで出来る騎馬戦がおもしろー!ってことでギルドで遊んでみました。

へいへーい
まぁ、要はジャンケンなんですけどね。

ジャンケンと違うところは、
・HPがある
・前に出した手は出せない
・種族ごとにコンボが設定されている

ちょとややこしい
コレがコマンド。
S、Dの攻撃力が高く設定されている。(らしいです)

コマンド入力の待ち時間は非常に短く(1.5~2秒程度)、
間に合わなかった場合や入力しなかった場合はランダムで決定されます。

ずっと俺のターン!をやり続けると友達がいなくなりそうです
ちょっとしたコツとか。

・ ラストの一撃でHPがどんなに少なくても必殺が勝つ
→多少ピンチになっても削られてもラスト付近には確定コンボに持ってく努力をする

・ 確定コンボの入れ方
→前に出した手は出せないことを活用する(コンボも有利手に潰される為)
人 間(A→W) : 相手とAを重ねて→W
ジャイ(W→S) : 相手のDにWを入れて→S
エルフ(相手と同じコマンドを入力後にA) : 相手とSを重ねて→A


あとは初手次第。
そんで相手に負けない手を選んでいく…とφ(`д´)メモメモ...
あれこれ言ってますが、俺は弱いです
それではよい騎馬戦を!

4周年記念綿あめ羊イベント と (゚⊇゚)ガイジソー

マビノギ4周年!4周年です!

にゃんこ先生ではない
4週年記念にログインしただけでもらえるでぶネコ帽子(゚∀゚)
3周年記念ローブがこんなんだっただけに、今回は随分頑張ってるという印象。

でかーい
4月16日 ~ 4月30日に出現してた綿あめ羊イベント。

もふもふもふもふもふー
でかい羊を刈ることで綿あめがゲットでき、フレッタに渡すとアイテム貰えるというモノ。
早速綿あめ刈ってアイテム貰ってみました。

まずはネコ型イヤーマフ!

…ん?
でぶネコの顔が耳を隠すというもの。 かなりヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

って…あ、あれ…

ずぼぉ!
・・・

(゚⊇゚)ガイジソー
ネコ外人だコレー!!(ガビーン)
エルフがイヤーマフ装備すると、耳がイヤーマフを貫いてでぶネコが外人と化します。

お次はネコ耳カチューシャ!

き、きもい…
人間が装備すると可愛いのに、エルフが装備すると同じ大きさの耳が4つついているという状態に。


ネクソォォォォォォォォォォン!!!