プロフィール
HN:
トルノ
性別:
男性
自己紹介:
種 族 :エルフ(弓スキル特化型)
サーバー :タルラーク チャンネル :3chにて活動中 ギルドメンバー募集中。 メモorフレンド登録にて連絡お願いします。 最新記事(03/20)
(03/19)
(03/18)
(03/16)
(03/13)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/05)
(03/04) カテゴリーカレンダーアーカイブ私的メモBlog LINKお天気情報-天気予報- ブログ内検索最新コメント[07/25 すがも]
[03/19 阿修羅]
[03/12 トルノ]
[03/11 阿修羅]
[03/10 トルノ]
最新トラックバック最古記事(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
(12/10)
(12/11) サイトと中の人についてリンクはフリーです。
が、連絡を頂ければ凄く嬉しいです。 日記の内容は基本的に 投稿日以前の出来事になります。 時系列が狂ったりしますが、ご了承ください。 直接連絡が取りたい場合は、 neko_panthi@hotmail.co.jp まで。 (@を半角に変換してください) (´∀`|Д・)っ|)<中の人などいない! カウンターアクセス解析 |
間延び。オンラインゲーム Mabinogi(マビノギ)のプレイ日記とか。PAGE | 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 | ADMIN | WRITE 2009.06.13 Sat 01:15:38 ネコ島ダンジョンについてネコ島のクエストで訪れることになる、ネコ島ダンジョンについて。
ミニマップが使えない+同じような部屋がならんでいるということで初見で2時間ほどぐるぐる… ぐるぐる… (#^ω^)ビキビキ そうならないためにあらかじめ知っておくといいことを簡単に。 敵の情報など詳しいことが知りたいときはwikiへどうぞ。 ■基本構造(1・2F) 4隅からランダムで開始、真ん中の象を叩くと下層へ進む。 ・まず最初の敵を倒したら自分のいる位置を確認する。 例 「Z」キーを押して自動視点モードに切り替えると、カメラが北を向く。 あとは東西南北の行き止まりを確認する。 1、2層は部屋と部屋の間に行き止まりがないので、位置を確認したら後は象まで一直線。 (青矢印は北西から始まったときの例。もちろん↓↓→→でも→↓→↓でも○) ■応用構造(3F) 鬼門の3F。 部屋と部屋の通路がランダムに行き止まりとなります。 (↑のマップは一例です) ランダムなので最短で像まで行けたりするらしいですが、大体最短ルートは行き止まりになっています。 攻略法という攻略法は特にありませんが、どこにいるかが分からなくなるのはマズイです。 まずは自分のいる位置を確認し、像に入ることが出来る4つの通路をしらみつぶしに確認しましょう。 (どうしても迷う!という人はメモ帳にメモをするとディ・モールト ベネ!!) ただ4つの通路全てが行き止まりになっているという鬼構造もあるらしいのですが… 落ち着いて、自分の運を呪いながら、ダンジョンをそっと脱出しましょう。 PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |